ようこそ、「palette」へ!

とっておきの“スイーツ・マジック”が、
あなたとあなたの大好きな人のほっぺが落ちるほど、
美味しいひとときを約束します。

2010-07-15 19:33:49

横田シェフの講習会

滋賀県洋菓子協会、日本洋菓子協会連合会の主催で、オークウッドの横田シェフをお招きして講習会を開いた。有名シェフは、PRしなくても人が集まる。96名の大盛況。おかげで、会場はキャパを超えて、熱い。暑い。

IMG_3751.JPG

シェフの専門学校を終えて、就職する頃からの話、見習いの時の話、製菓長になってからの苦労、自分の店を持とうと思った時、店のオープンと、ゆっくり柔らかな口調でお話しいただき、出席者は熱心に聞いていた。

 

有名シェフであろうが、そこに行くまでいろいろとまどい迷い、努力をしてきたのだと・・・。継続した努力の結果が今日の講習会なんだろうなと思う。

 

シェフの人柄のような、温かく優しい味わいのお菓子を、試食しながら、充実した時間を過ごさせていただきました。感謝です。そして、やはり一流の人の仕事は、自分の目で見るもの、五感で感じるものだと思う。

スィーツブログ.gif

2010-07-12 19:54:18

シフォンケーキの授業

短大の製菓実習の授業。前期15回の実習の中に、簡単なシフォンケーキを入れた。全員が、いとも簡単に仕上げるのかと思いきや、へんてこな生地を上げてくる。技術の問題じゃなく、やる気の問題や。淡々と頭にきたことを話す。

20091101_2087.JPG

話をしながら学生の様々な表情が見える。全員ではないが、この人が、何を言おうとしているのかを感じ取る感性、理解する能力が、鈍いように感じる。多分、日々の暮らし全般が、自己中心的な感情や主観で、考えているからかと思う。考え方が、利己的なんやろな。

 

この世代は、妙に優しい。とにかく優しい。しかし、相手のことを思いやる深さがない。表面的だ。深い人間関係になって、傷つくのが怖いのだろうか?いずれにせよ、一人熱くなっている自分が滑稽に見えた実習。反省です。

スィーツブログ.gif

2010-07-11 20:10:59

ミントのフルーツゼリー

短大のメニュー、オレンジゼリーなんか食べたくないなと思ったのと、学生のおこちゃま味覚を刺激する目的で、ミントを入れたゼリー液にフルーツを入れたゼリーを作った。

IMG_3663.JPG

事前に、その日のミントの味わいをチェックできないのも影響した。頭の中での計算で、ぶっつけ本番レシピ。ちょっとミントが強いな・・・程度と思っていたが、学生たちの評価は、最低だった。

IMG_3664.JPG

バランスを崩すと、やはりだめだ。一緒に作ったブラマンジェは、無難な味わい。加えてアングレースソースは、学生たちのハートをとらえたようで、きれいに舐めるように食べていた。わかりやすいおこちゃま味覚だ。

IMG_3658.JPG

レポートを見ていると、全部がおこちゃまではないことが分かる。ほっとする。主観と客観の味わい評価ができないと、プロではやっていけないのだ。そして、プロは、信じられないくらい多くの失敗を重ねて、成長しているのだ。

IMG_3659.JPG

2010-06-27 14:02:39

花を活ける

奈良に支障が引っ越しをして早一年。師匠について、お稽古も奈良へと移った。おかげでお稽古の後にならをあちこちを見て回る。今日は平城京跡。ただ広いという印象。出勤は、徒歩なんだろうな。

IMG_3354.JPG

これは朱雀門

IMG_3355.JPG

広い。

IMG_3356.JPG

肝心の稽古では、花を生けさせていただいた。ただいけるのだが、その時に、その時の情感を集約して、集中していけたいと思う。出来不出来ではないと思っている。今の気持ちを花で表現できたら。そんなことを思って活けた。

IMG_3351.JPG

お茶をたてる、花を生ける。仕事に追われている日々の暮らしにはない。ほんの一瞬、活かされていることを感じる。感謝です。

スィーツブログ.gif

 

 

2010-06-26 19:55:59

北京に行ってきた。

稲盛塾長と同じ飛行機で、北京に行ってきました。中国北京に新しく盛和塾が誕生する。その開塾に際しての日本からのサポーターのようなもの。中国の経営者の方と、一緒に学んできました。

IMG_3574.JPG

北京やから、北京ダック。これはうまかった。

IMG_3566.JPG

一緒に行った和田さんと鉄観音ティータイム。システムを英語でなんか言っていたのだが、会計したら600元日本円にすると9000円ほど。中国の喫茶店で飲む鉄観音は、高いので腰が抜けた。メニューに書いてあった鉄観音は35元だったのだが・・・?

IMG_3593.JPG  

会場には、こんな大会ロゴ?が映し出されていた。

IMG_3594.JPG  

中国のワイン。なんか煙っぽい味わいだった。味わいは全体にばらばらと酸味や渋みを感じる。ビールは、生ぬるい。全然おいしくなかった。

IMG_3612.JPG  

わずかな自由時間に、滋賀県から一緒に参加した和田さん、木田さんと天安門に行った。排気ガスで空気が汚いのか、黄砂なのか、良くわからないがかすんでいる。

IMG_3628.JPG

なんか、毛沢東主席の気分やな・・・と、手を振る木田社長。同じ滋賀の塾生仲間なんだが、こうした時は一気に仲良くなってしまう。また、異業種の友達が増えた。ケーキ屋さんの友達は少ない。

IMG_3629.JPG

  中国にもある吉野家。パワフルな中国で学ぶことは多い。日本の中で考えていたら、あかんなと思う。一方で、日本ていい国だなと思うし、日本に住んでいたいと言う思いもこういう機会で、より強くなる。そんなことを改めて気付かせてくれた北京でした。感謝

スィーツブログ.gif